令和3年2月「信貴山 寅まつり」
令和3年2月27日(土)・28日(日)「信貴山 寅まつり」開催!
「信貴山 寅まつり」は、ご本尊「毘沙門天」と縁の深い「寅」にあやかった関西最大級のお祭りで、勝縁の月「寅の月(2月)」のご利益にあやかっていただこうと家内安全や厄除け祈願・心願成就など現世利益を祈る法要が盛大に営まれます。
また信貴山寅まつりは、張り子の寅の絵付け体験(有料)・地域参加型のコンサー卜・奈良県内外から約30店が出店するフードフェスなども開催。幅広い世代の方が楽しめるお祭りとなっています。詳しくはページ下部のチラシをダウンロードください。
みなさまお誘い合わせの上、是非ともご参拝ください。
開催日:2021年2月27日(土)・28日(日) 9:00〜17:00
会場:信貴山朝護孫子寺 境内
主催:総本山信貴山朝護孫子寺、NPO法人 信貴山観光協会
後援:奈良県、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、王寺町、王寺町観光協会、一般財団法人奈良県ビジ
ターズビューロー、奈良新聞社、奈良日日新聞社、共同通信社奈良支局、朝日新聞奈良総局、毎日新聞奈良支局、読売新聞奈良支局、産経新聞奈良支局、奈良テレビ放送株式会社、近畿日本鉄道株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、奈良交通株式会社
【信貴山寅まつりメイン行事】
★信貴山内に詳しい境内イラストマップはこちらからダウンロードできます(PDF)
寅まつり大法要 (寅行列) |
2月28日(日) 11:00〜12:30ごろまで 場所:朝護孫子寺 本堂 ![]() |
日本で唯一の「寅行列」、寅年生まれの「寅娘」「寅男」、「寅みこし」、稚児、僧侶(約50名)の行列がお囃子太鼓に合わせ本堂へと練り歩く。法要後、祈願済「息災寅まんじゅう」が参拝者に配られる(配布場所:本堂内陣および舞台など)。特別な祈願札授与(要事前申込)。参拝自由。 *『寅行列』に参加していただける、寅年生まれの方(男女)・お稚児さん(生後〜小学6年生)を大募集しています。 ●令和3年2月「信貴山寅まつり」寅行列 寅娘・寅男 応募用紙ダウンロード(PDF) ●令和3年2月「信貴山寅まつり」寅行列 稚児 応募用紙ダウンロード(PDF) |
---|---|---|
納め寅供養 | 2月28日(日) 14:00~ 14:30ごろまで 場所:境内休憩所 特設祭壇 ![]() |
特設祭壇に、山積みに納められた”張り子の寅“(約5,000体)が読経供養される。参拝自由。 |
張り子の寅祈祷 | 2月27日(土)、28日(日) 9:00~16:00まで(祈祷開始時間:毎時15分開始) 場所:本堂 ![]() |
信貴山の縁起物「張り子の寅」に願いごとを託して、本堂で執り行われる大迫力の大般若祈祷を体感しよう!また、本堂内陣では特別公開の中秘仏毘沙門天王像をお参りできます(張り子の寅・各種1,000円~/祈願料込)。 |
張り子の寅絵付け体験 | 2月27日(土)、28日(日) 9:00~16:00まで 場所:本堂横特設ブース ![]() |
寅まつり限定の「張り子の寅絵付け体験」で、世界に一つのオリジナル “my 寅” を作ろう!(体験料:1,000円/祈願料込・所要時間:約30分)。 |
寅の月限定 寅の御朱印めぐり | 2月1日(月)〜28日(日) 受付9:00~17:00 場所:朝護孫子寺(本堂)および塔頭寺院(玉蔵院・千手院・成福院) ![]() |
寅の月(2月)限定の御朱印めぐり、4ヶ寺で授与される。寅のお寺ならではの特別な御朱印(4種類)をいただこう! |
しぎさんフードフェス | 2月27日(土)、28日(日) 10:00~17:00まで 場所:境内 参道および駐車場特設ブース ![]() |
奈良県内外からフードブースや物販、企画ブースの出店。後援の自治体による観光物産展も同時開催。地元の食材や土産物、限定品などの販売。 |
寅ウォーク | 2月27日(土)、28日(日) 随時 スタンプ台紙配布場所:各ポイン卜 |
寺院・お堂10ヵ所を巡るスタンプラリー 参加無料。参加特典有り。 |
ゆるきゃらと写真を撮ろう | 2月27日(土)、28日(日) 10:00~16:00(毎時15分に登場) 場所:世界一福寅横 |
信貴山の「しぎとらくん」や後援自治体所有のゆるキャラ達との記念撮影会。 |
朝護孫子寺めぐり | 2月27日(土)、28日(日) 10:00~16:00まで 場所:観光iセンター横 参加費無料 |
ボランティアガイドによる観光案内。 ツアー催行人数:個人・団体問わず10名程度~ ツアー時間:約40分(毎時15分~案内開始) |
【信貴山寅まつり関連イベント】
近鉄生駒線・信貴線・西信貴ケーブルで記念ヘッドマークをつけた列車が走行! | 2月27日(土)・28日(日) |
- |
---|---|---|
近鉄「信貴山寅まつり記念入場券」を近鉄 信貴山口駅・信貴山下駅で発売! | 信貴山口駅・信貴山下駅:2月27日(土)・28日(日)2日間のみ限定発売(各駅・各日100枚) |
- |
●令和3年2月「信貴山寅まつり」
チラシ表
チラシ裏
●境内イラストマップダウンロード(PDF) ※よりお楽しみいただくために、ぜひダウンロード下さい。
《寅行列募集のご案内》
●令和2年2月「信貴山寅まつり」寅行列 寅娘・寅男 応募用紙ダウンロード(PDF)
●令和2年2月「信貴山寅まつり」寅行列 稚児 応募用紙ダウンロード(PDF)
- お問い合わせ先
- 信貴山 朝護孫子寺
電話 : 0745-72-2277 - メールでのお問い合わせは
受け付けておりません。
プレス用画像はこちら
- お願い
- 信貴山内では常に美化に努めております。各自のゴミは必ずお持ち帰りください。
喫煙は灰皿のある場所のみでお願いいたします。
犬猫等ペットを連れての参拝はお断りいたします。